2023/11/05 22:15

快眠のためには腸がより良い状態であることが要であることは何度もお話していますが、腸活に重要な役割をもたらす「食物繊維」について。

酪酸産生菌を活性化させる食物繊維をたくさんとり、スムーズな排便を促すことで睡眠の質を上げることにもつながります。

今回はこの食物繊維についてと、眠れる森はイズコ店長が実践している食物繊維の取り方についてお話します。

食物繊維は2種類ある

まず食物繊維には、水に溶けて有害物質を吸着させてともに体外へ排出する「水溶性食物繊維」と逆に水分を吸収して便のカサを増やし、腸のぜん動運動を促す「不溶性植物繊維」があります。

「水溶性食物繊維」海藻、大麦、オートミール 、一部の野菜や果物に含まれる。

「不溶性植物繊維」大豆などの豆類、さつまいも、ごぼうブロッコリーなど。

バランスとしては水溶性を2として不溶性が3というのが理想です。

これを見事にバランスよく含んでいるのが「玄米」です。

炊く前の玄米100gあたりに含まれる食物繊維総量は3.0gですが、このうち不溶性食物繊維量は2.3g、水溶性食物繊維量は0.7gです。 炊いた後の玄米では、100gあたりに含まれる食物繊維総量1.4gのうち不溶性食物繊維は1.2g、水溶性食物繊維は0.2gとなります。(参考:ZENB)

ぜひ玄米を食卓に取り入れたいところです。

が!

玄米を普通に炊いた際に食べるとなんか口がモサモサして美味しくない、、、と感じた私はオリジナルの方法で玄米を炊いています。たまにべちょっとしてしまうのですが、やり方は非常に簡単で玄米が柔らかくなるのでずっとこの方法で食べています。

わたしの玄米やナッツの取り方

よろしければご参考に、、、、

説明する必要もないほど簡単玄米の炊き方

①1合分の玄米を炊飯器にいれて、2合分の水を入れる。
③炊飯スタート

私はさらにこれに五穀米をいれたりしています。普通に玄米だけ食べるよりも美味しいです。

 

自家製ミックスナッツパンで不溶性食物繊維

またナッツ類も不溶性食物繊維が入っていますし、女性に嬉しいビタミン類も豊富なので積極的にとるようにしています。


ホームベーカリーでパンを焼いているのですが、その際100グラムぐらいミックスナッツを放り込みます。

手前味噌ですが、とっても美味しい…

高級パン「乃が美」が提供してくれている
「おうち乃が美」レシピを元に「バター」を「ココナッツオイル」に変えて作っています。

 

https://panasonic.jp/bakery/ouchi_nogami.htm
(ちなみに我が家はパナソニックではなく、アイリスオーヤマのホームベーカリーを使用していますが問題なくできます)

 

おいしく、快眠、腸活のご参考になれば幸いです。