2023/11/05 22:19

【寝不足は太る】ダイエットする前によく寝よう

【イズコのよもやま話】疲れている時の判断は大抵まちがうからやっている3つのことこちらにも書いたとおり、私は疲れている時はその中につい甘いものを食べてしまうことをお話しました。今回はダイエットをする...

2023/11/05 22:18

【コーヒーは朝2,3杯まで】カフェインは効果がキツイ

コーヒー、玉露、紅茶、身近な飲み物に入っているカフェインですが、結構効果がキツい「覚醒物質」といえます。 カフェインは一度体内に摂取すると半減するまで5-7時間完全排出まではさらに数時間を要するの...

2023/11/05 22:18

【よもやま話】疲れている時の判断は大抵間違うからやっている3つのこと

大抵、私は疲れてくると「何か甘いものが欲しい」「エステに行きたい」「マッサージされたい」となるのですが、大抵その思考というのは誤りなんです。自分でもわかっているのですが、疲れている時ほど、変に自分...

2023/11/05 22:17

【よもやま話】睡眠を大事にする経営者とそうでない経営者

イズコは6年間ほど個人事業主として働いていたことがあります。その際、様々な中小企業の経営者の方と接する機会がありました。特徴的だった、あるお二人の経営者仮にその経営者の方をOさんとします。本がベスト...

2023/11/05 22:16

【よく眠れる入浴】入浴は快眠へのウォーミングアップ

入浴は睡眠に良い影響をもたらすことはあなたも聞いたことがあるかもしれません。その鍵は「皮膚温度と深部体温の差」今回はその内容を具体的に解説していきたいと思います。入眠が促進される瞬間人の体は眠りに...

2023/11/05 22:16

快眠を手にいれるための5つのルール

シフト勤務以外の方であればほとんど生活のリズムというのが決まっていると思います。今回は快眠を手にいれるための5つのルールを紹介します。5つのルール、それは 朝、自然光を浴びる例えば7時ごろ起床して...

2023/11/05 22:15

快眠のカギは腸にある?!幸せホルモン「セントロニン」と眠を導く「メラトニン」

睡眠の質を上げるには良質な食生活が大事であることは紛れもない事実ですがそのカギの一つに腸内で作られる「セントロニン」があります。セントロニンの80%は「腸管細胞」でつくられている「セントロニン」は幸...

2023/11/05 22:15

【快眠と腸】快眠のために積極的に取りたい食物繊維

快眠のためには腸がより良い状態であることが要であることは何度もお話していますが、腸活に重要な役割をもたらす「食物繊維」について。酪酸産生菌を活性化させる食物繊維をたくさんとり、スムーズな排便を促す...

2023/11/05 22:14

【衝撃仮説】動物は起きている時ではなく、寝ている時が実は自然な状態?!

面白い仮説があります。↓↓↓ 参考:眠っている方が生物のデフォルト状態かもしれない -  ナゾロジーhttps://nazology.net/archives/107256#:~:text=2020%E5%B9%B4%E3%81%AB%E3%82%82%E3%80%81%E4%B9%9D%...

2023/11/05 22:14

【生理前に眠れない】ホルモンの影響で不眠になった時

女性は、生理前、生理中、ホルモンバランスから、不眠になったり、逆に眠っても眠っても眠い!という状態になることが多いと思います。 私は生理前はなかなか入眠がうまくいかないタイプです。 しかも...

2023/11/05 22:13

【体験談】もしあなたが夜トイレで起きてしまうなら、、、

これは書こうか迷ったのですが、あくまで私の体験談として捉えて頂ければと思います。つまり、効果には個人差があります、ということでございます。40代を過ぎてから、トイレで夜起きてしまうように私は41,2歳ぐ...

2023/11/05 22:13

【女性のいびき】男性よりヤバい理由

女性がいびきをかくイメージはあまりないと思いますが、もし女性である自分がいびきをかいていたら、、、結構ショックですよね。。。(私はショックかも) しかも女性のいびきは、男性よりも深刻な問題をは...

2023/11/05 22:08

【認知症予防と睡眠】睡眠不足と認知症の関係

「認知症」個人的に最も恐れている病です。良質な睡眠が認知症予防になること、さらに睡眠障害のサインで認知症の恐れもある、ということをお話します。明らかになっている認知症と睡眠不足の関係睡眠がきちんと...